ケタミンの効果と作用機序

ケタミンはNMDA受容体拮抗作用による麻酔・鎮痛効果に加えて、治療抵抗性うつ病への即効性抗うつ作用を示す特異な薬剤です。その多彩な薬理作用と臨床応用の可能性について、どのようなメカニズムが関与しているのでしょうか。

ケタミンの効果

ケタミンの主な臨床効果
💊
解離性麻酔作用

新皮質と視床の神経活動を抑制しながら大脳辺縁系を興奮させ、意識消失時にも角膜反射や咳嗽反射が残存する特異な麻酔状態を誘導します

🎯
強力な鎮痛効果

麻酔用量未満でも著明な鎮痛作用を発揮し、神経障害性疼痛や慢性疼痛症候群に対して有効性を示します

即効性抗うつ作用

治療抵抗性うつ病患者に対して2時間以内に抗うつ効果を発現し、数日間持続する画期的な治療効果を持ちます

ケタミンの麻酔効果と呼吸循環への影響

 

 

ケタミンは解離性麻酔薬として分類され、他の一般的な麻酔薬とは異なる特徴的な作用を示します。最大の利点は、低用量帯では呼吸を抑制せず、呼吸停止のリスクが極めて低いことです。これは緊急時や気道管理が困難な状況において重要な安全性の要素となります。apsf+3
静脈内投与では30~90秒で麻酔効果が現れ、通常の投与量で3~10分間持続します。筋肉内投与の場合は3~5分で効果が現れ、10~15分後に最大効果に達します。ケタミンは交感神経系を刺激するため、血圧上昇、心拍数増加、心収縮力の増強といった循環動態への影響が見られます。この交感神経刺激作用により、循環状態が不安定な患者においても比較的安全に使用できる特性があります。webview.isho+2
加えて、ケタミンには気管支拡張作用があり、喘息患者に対して特に有益な効果をもたらします。ただし、気道分泌物が増加する傾向があるため、アトロピンなどの前投薬を併用することが推奨されます。nagoyamasui+3

ケタミンの鎮痛効果と慢性疼痛管理

ケタミンの鎮痛作用は、麻酔用量よりも低い用量で発揮される重要な特性です。特に神経障害性疼痛に対して強力な効果を示し、従来の鎮痛薬では十分な効果が得られない難治性慢性疼痛に対する治療選択肢として注目されています。wikipedia+3
神経痛、線維筋痛症、脊椎損傷に伴う慢性疼痛など、様々な種類の慢性疼痛症候群に対して有効性が報告されています。Pain Medicine誌に掲載されたメタアナリシスでは、ケタミン療法が神経障害性疼痛に対して顕著な痛みの強度軽減をもたらすことが示されました。tokyomasui+1
PMC慢性疼痛に対するケタミンのレビュー論文(英語)
慢性疼痛における神経障害性成分に対するケタミンの鎮痛メカニズムと臨床エビデンスが詳細に解説されています。

 

ケタミンの鎮痛効果は、NMDA受容体拮抗作用により痛みの信号伝達を遮断し、中枢感作(痛みに対する過剰反応)を抑制することで発揮されます。さらに、オピオイド誘発性痛覚過敏を減衰させる作用も持ち、オピオイド節約効果も期待されます。pmc.ncbi.nlm.nih+2
口腔顔面領域の特発性歯・口腔痛、口腔灼熱症、筋・筋膜性疼痛など、あらゆる治療に抵抗性を示す慢性疼痛に対しても、ケタミンの静脈内投与(0.5mg/kg/40分)により良好な痛みの軽減が得られた症例が報告されています。これは、ケタミンが前帯状回、島皮質、視床、前頭前野などの高次脳に作用することで、慢性疼痛の情動性成分を軽減する可能性が示唆されています。jstage.jst

ケタミンの抗うつ効果と治療抵抗性うつ病への応用

2000年代の臨床研究により、ケタミンが麻酔用量未満で治療抵抗性うつ病患者に対して即効性の抗うつ効果を示すことが明らかになりました。従来の抗うつ薬が効果発現まで数週間以上を要するのに対し、ケタミンは数時間以内に抑うつ症状を改善し、その効果が数日間持続する画期的な特性を持ちます。semanticscholar+3
治療抵抗性うつ病患者に対するケタミン点滴治療では、50~70%の患者が数日以内に症状の大幅な改善を実感することが報告されています。また、自殺念慮の急速な軽減効果も重要な治療メリットとして注目されています。bc-cl+1
日本人治療抵抗性うつ病患者を対象とした二重盲検ランダム化プラセボ対照試験では、ケタミン静脈内投与(0.5mg/kg)を2週間にわたり週2回実施する治療プロトコルが検証されました。米国精神医学会のガイドラインでは、ケタミンが治療抵抗性うつ病に対する有効な治療法として推奨されています。tokyomasui+1
日本医療研究開発機構(AMED)のケタミン即効性抗うつ作用メカニズム解明に関するプレスリリース
ケタミンの即効性抗うつ作用に関わる新しいメカニズムの研究成果が公表されています。

 

ただし、ケタミンの反復投与は治療抵抗性うつ病患者に迅速な抗うつ効果をもたらす一方で、追加投与を行わなければ長期的な寛解に至る患者は限られているという課題も指摘されています。このため、維持療法のプロトコル確立が今後の重要な研究課題となっています。kyorin-u

ケタミンのNMDA受容体拮抗作用と神経可塑性

ケタミンの薬理作用の中核を担うのは、NMDA型グルタミン酸受容体の非競合的拮抗作用です。NMDA受容体はナトリウム、カリウム、カルシウムなどの陽イオンが細胞外から流入することで神経細胞を興奮させますが、ケタミンは受容体のイオンチャネル孔に結合し、カルシウムの通り道を遮断することで興奮性神経伝達をブロックします。bsd.neuroinf+2
ケタミンはNMDA受容体を一時的に遮断することで、脳内のグルタミン酸という興奮性物質を一気に増加させます。増加したグルタミン酸がAMPA受容体を活性化し、その下流でmTOR(mechanistic target of rapamycin)シグナル伝達系やBDNF-TrkB系といった神経可塑性に関わる経路が活性化されます。pmc.ncbi.nlm.nih+2
脳科学辞典のケタミン項目
ケタミンの薬理作用、特にNMDA受容体との相互作用と抗うつ作用の分子メカニズムについて詳しく解説されています。

 

これらのシグナル伝達により、前頭前野や海馬において新しいシナプスが形成され、樹状突起の棘が増加することで神経可塑性が回復します。この神経ネットワークの再構築とシナプス修復が、抑うつ感の軽減、希死念慮の減少、意欲や集中力の回復といった臨床効果をもたらすと考えられています。bc-cl+1
興味深いことに、ケタミンの作用部位は脳領域によって異なる可能性が示唆されています。最近の研究では、ケタミンが外側手綱核のNMDA受容体電流を効果的に遮断し、この脳領域が抗うつ効果の鍵を握っている可能性が報告されました。外側手綱核は大うつ病を含む精神疾患の病態にしばしば関連する中心構造であり、新たな治療標的として注目されています。scantox

ケタミンのその他の薬理作用と副作用プロファイル

ケタミンはNMDA受容体拮抗作用に加えて、複数の薬理学的機序を持つ多面的な薬剤です。モノアミントランスポーターを阻害することでカテコールアミン遊離作用を示し、交感神経を刺激して気管支拡張作用、頻脈、昇圧作用を引き起こします。また、オピオイド受容体(μ、κ、δ受容体)に対して拮抗的に作用し、オピオイド鎮痛耐性を抑制する効果も報告されています。wikipedia
ケタミンには(S)-ケタミンと(R)-ケタミンという2つの光学異性体が存在し、NMDA受容体への結合親和性は(S)-ケタミンの方が(R)-ケタミンより3~4倍程度強いことが知られています。ヨーロッパや中国では(S)-ケタミンが麻酔薬として承認されていますが、米国や日本では(S)-ケタミン単独製剤は麻酔薬として認可されていません。bsd.neuroinf
副作用としては、解離症状(身体感覚の喪失、自己の存在の希薄化)、幻覚、妄想、錯乱といった精神症状が知られています。特に統合失調症の既往がある患者では精神症状のリスクが高まるため、使用禁忌とされています。その他、複視、目のかすみ、唾液分泌の増加、術後悪心・嘔吐なども報告されています。bc-cl+3
長期間・高用量の使用では、依存性(乱用・耐性形成)や膀胱障害(ケタミン膀胱症)のリスクがあります。しかし、うつ病やPTSD治療に使用される低用量・低頻度のケタミン投与が依存や中毒につながるというエビデンスは現時点では示されていません。厳格な治療プロトコールに基づく管理下での使用が重要です。bc-cl

副作用カテゴリ 主な症状 臨床的留意点
精神症状 解離、幻覚、妄想、錯乱、情緒不安定 統合失調症既往患者では使用禁忌
循環器系 血圧上昇、心拍数増加、心筋虚血リスク 重症冠動脈疾患患者では注意が必要
神経系 頭蓋内圧上昇、複視、目のかすみ 頭蓋内病変のある患者では慎重投与
消化器系 唾液分泌増加、術後悪心・嘔吐 前投薬でアトロピン投与を検討
長期使用 依存性、膀胱障害(ケタミン膀胱症) 厳格な治療プロトコールが必要

禁忌事項として、本剤の成分に対する過敏症の既往歴、脳血管障害、高血圧(収縮期圧160mmHg以上、拡張期圧100mmHg以上)、脳圧亢進症などが挙げられます。また、肝機能障害患者では作用時間が延長する可能性があるため、慎重な投与が求められます。pins.japic+1
麻酔薬としての通常用量は、初回体重1kg当たり1~2mgを静脈内に緩徐に(1分間以上)投与し、必要に応じて初回量と同量または半量を追加投与します。抗うつ作用や鎮痛作用を目的とする場合は、これよりも低用量(0.5mg/kg程度)が用いられることが多く、投与プロトコルは臨床目的によって適切に調整されます。tokyomasui+4

 

 




商品名